SONIC(ソニック)は投資詐欺?大川智宏の口コミや評判を調査

こんにちは、マナブです。
SONIC(ソニック)は稼げる副業なのかの疑問に対して、まずはお答えしていきます。
SONIC(ソニック)は誇大広告が目立ち、レビューで稼げるように勘違いさせる投資詐欺の可能性があります。
SONIC(ソニック)について詳しく調べた結果をまとめ、危険性をお伝えしていきます。
また、私のLINEでは「この副業、信頼できるか不安…」といった疑問にもお答えしています。
さらに、私が選んだ信頼性の高い副業や、安全に稼ぐための正しい情報も提供していますので、安心してご相談ください。
すべて無料でご提供していますので、詐欺に遭わず、正しい方法で稼ぎたい方は、お気軽にお友だち追加してください🌸

誰にも言えない副業・お金の悩みは、いつでも私のLINEに相談してください。
SONIC(ソニック)は投資詐欺か|結論
SONIC(ソニック)が稼げる副業なのか、怪しい副業なのかをチェックした結果
登録してしまうと、こんな危険があるので注意してください。
- 高額なツールの販売がある
- 再現性や実績などの情報が嘘の可能性
- 開発者や運営会社が信頼できない
SONIC(ソニック)は稼ぐことが難しいですが、正しい情報さえあれば、副業で大きく稼ぐことができます。
正しく稼ぐための情報や、今日からでも稼ぎ出せる副業はLINEでお教えできますので、
怪しい情報に騙されず、安全に稼ぎたい方は気軽にご相談ください🌸
SONIC(ソニック)はどんな投資アプリ?
SONIC(ソニック)とは、スマホワンタップの完全自動アプリで、勝率95%の投資アプリです。
広告の実績紹介では、日利150%と謳っていました。


しかし、投資をしている人からすると、日利150%とは異常な数字です。
150%は現実的に不可能な数字ではありませんが、ギャンブルのような手法でしか稼ぐことはできず、マイナスになる可能性がとても高く、初心者にはまずオススメできない手法です。
そのような危険な手法を進めてくるSONIC(ソニック)には、不信感しかありません。
その他の「勝率95%」や、「27分で150万円稼げます」などのセールストークも、
続いて、SONIC(ソニック)を開発した大川智宏について調査した結果をお伝えします。
大川智宏は怪しい人物?


有名な投資家の大川智宏が居ますが、今回のSONIC(ソニック)とは全くの無関係でした。
大川智宏とは、時間をかけずにお金を稼ぐべきだと思いSONIC(ソニック)を開発した人と紹介されていました。
経歴については全く書いておらず、投資やアプリ開発などに携わっているかも不明です。
経歴もよく分からない人物が開発した投資アプリとなると怪しく、詐欺の可能性もあるため安心して参加することができません。
副業初心者でも安全に稼ぎ始められる副業や投資は、LINEからお教えできます。
「安全な投資サイトを知りたい」「時間をかけずに稼ぎたい」など、どんな思いでも構いませんので、私に聞かせてください🌸
SONIC(ソニック)にLINE登録してみた
では、早速ですがSONIC(ソニック)にLINE登録を行っていきます。


LINEを登録すると、すぐに「SONIC(ソニック)でどのくらい稼げるのか」を教えてくれる動画が送られてきました。
その後SONIC(ソニック)の体験版を利用できると案内されましたが、アプリではなくただの画像が切り替わるWEBサイトでした。
スマホをタップするだけで利益が増えるような演出でしたが、実際には1円も稼げておらず、出金もできません。
結局、稼ぐ為にはSONIC(ソニック)有料版ソフトの購入が必要でした。
しかし、体験版を使用しても稼げる仕組みがわからず、高い有料ソフトを買うメリットがありません。
1回支払ってしまうと、より高いお金を支払うよう請求されたり、詐欺の被害に遭う危険性も考えられます。



既に登録してしまって不安な方は、いつでも私のLINEに相談してください
SONIC(ソニック)の口コミや評判を調査
SONIC(ソニック)をネットで検索しましたが、稼げたなどの肯定的な口コミは見つかりませんでした。
広告には59歳主婦の方が、2分で113万円の利益が出たと口コミを書いていました。


しかし、ネットに情報がないことからサクラレビューと推測されます。
名前も偽名で、スマホの画面や利益が出た写真は捏造された可能性があります。
X(Twitter)などのSNSでも、全く話題になっていないことからSONIC(ソニック)のアプリすら存在しない可能性があります。
以上のことから、投資に興味があってもSONIC(ソニック)をオススメすることはできません。
副業やお金のことなど、誰にも言えない悩みがあれば、私が解決策を一緒に考えます。
力になるとお約束するので、気軽に話してくださいね🌸
SONIC(ソニック)の特商法で安全な運営元か確認



特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です
特商法ガイドの情報を参考に、SONIC(ソニック)の特商法(特定商取引法に基づく表記)を確認してみました。
販売事業者 | 株式会社ワンダーリアリティ |
運営責任者 | 岡村貴弘 |
所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島6丁目3番24号M412号 |
電話番号 | 06-4400-6358 |
メールアドレス | 記載なし |
国税庁の法人番号公表サイトでも登記を確認しました。


しっかりと法人登録はしてあるものの、公式サイトと広告ページの代表名と電話番号が違いました。


電話番号が専用で作られている場合、返金やトラブルから逃げる為に、番号を変えていると推測できるので信頼できません。
メールアドレスの記載もないので、何かしらのトラブルがあった際に、しっかりと対応して貰える保証もありません。
怪しい副業ではなく、安全に稼いでいくための副業は私から共有できます。
最短ルートで稼ぎたいと考えているのであれば、私の真似をすることが手っ取り早いです。
私との繋がりが、人生を変える良いきっかけになると嬉しいです🌸
SONIC(ソニック)は詐欺まがいの副業だった|まとめ
SONIC(ソニック)の副業を格付けチェックしてみた結果、危険な詐欺まがいの副業と判断しました。
その理由を以下にまとめました。
・魔法のように稼げるシステムではない
・口コミや評判が少なく、稼げた人が確認できない
・最終的に高額なシステムの販売がある
・誇大広告であり、リスクの説明が不十分
ネットビジネスの世界には、悩みや不安を抱える人たちをターゲットにして、お金を騙し取ろうとする悪質な業者が存在します。
実は、私も過去に副業詐欺に巻き込まれた経験があります…
その経験から学んだのは、「副業で成功するためには、正しい情報を手に入れることが何より大切だ」ということです。
正しい情報さえ得られれば、少ない資金からでも着実に利益を上げることができると、私は自信を持って言えます。
私も、元手3万円からネットビジネスを始め、1年で安定した収入を得られるようになりました。
「誰にも相談できず、不安でいっぱい…」
「もう失敗したくない、借金があって怖い…」
そんな気持ちを抱えている方がいれば、私のLINEをお友だち追加しておいてください。
LINEに登録していただいた方には、少ない資金からでも今すぐに始められる、正しい副業のやり方をお伝えします。
最短で成果を出したいのであれば、私と同じ方法を実践することが近道です。
私とのつながりが、皆さんの人生にとって大きな転機になることを心から願っています🌸



私は副業で稼ぎたい人の味方です🌸